界面活性剤って
シャンプーには 必ず 入っている
界面活性剤。
界面活性剤の役割は
水と油をなじみやすくする成分です。
界面活性剤の種類は4つに分けられます。
- アニオン界面活性剤
- カチオン界面活性剤
- 両性イオン界面活性剤
- ノニオン界面活性剤
一般的な界面活性剤は4種類で
多くの洗剤や シャンプーに使用されています。
アニオン界面活性剤
水になじみやすい成分が
マイナスイオンに停滞してる為
親油性の成分が 油に吸着して汚れを落とす。
シャンプーに入っているもので
代表的な洗浄成分は
ラウリル硫酸Naとかラウレス硫酸Naです。
アニオン界面活性剤の良い所は
汚れを落とす力が 強いと言う事です
カチオン界面活性剤
シャンプーに入っているのでなく
主にリンスや コンディショナーに多く含まれます。
シャンプーの多くは
アニオン界面活性剤で出来ている為
シャンプー後の髪やお肌は
マイナスイオンに傾いています。
その為 プラスイオンに傾いた
親水性の成分が吸着してくれるので
静電気防止にもなります。
カチオン界面活性剤で出来たシャンプーもあるが
コンディショニング成分が吸着するので
とても仕上がりがしっとりして
保湿される傾向があります。
使われているもので 代表的なのは
ココイル加水分解ダイズタンパクと言うもので
これも洗浄力のある成分で
コンディショニング効果が高い成分です。
両性イオン界面活性剤
この界面活性剤は
マイナスとプラスのイオンを持った界面活性剤で
2つの性質を持っています。
少し違うのは PHによって性質が変わります。
そのため 髪の毛がアルカリに傾いていると
洗浄力を発揮して
酸性に傾くとコンディショニング効果があります。
つまり シャンプーを長くすると
どんどん髪の毛に成分が吸着するので
時間をかけてシャンプーをしたり
泡パックをしてあげるとしっとりします。
逆に 時間を掛けないで
シャンプーをすると
さっぱりとした質感になる成分です。
代表的な成分は 〇〇ベタインと言う
ベタインが付く洗浄成分が多いだけあって
両性ベタインと言われることが多いです。
ノニオン界面活性剤
この成分は 泡立ちが少なく
主に油を乳化する作用と
保湿する性質があるためシャンプーには
あまり配合される事がないです。
種類は たくさんあり
食品用などに使用される事が多いです。